初期ロットのTime Capsuleは、コンデンサの不良で壊れるというのは結構有名な話なんですが、やっぱりうちのも壊れましたよ。
昨日から加熱でエラーを起こすようになったので、扇風機で冷やしながら使ってたんです。
さすがに就寝中は、こわいので電源を抜いていましたが、今朝は電源が入りませんでした。
さぁ、困った!
こんな時、複合機はダメージが大きい。
無線LANもバックアップもダメってことになるわけですよ。
AirMac Extreme+ハードディスクなら同時に壊れるなんてことはまずないわけだし。
うちのプリンターなんて、プリンターとスキャナとコピーとFAXの複合機なので、
こんなのがこわれるともっとダメージが大きい。
あれもこれもできるとか、あれもこれも内蔵なんてのはあまりよくないんですけどね。
そうは思いつつ、またTime Capsuleを買ってきた。
コンパクトですっきりしていていいんですよ、Time Capsule。
昨日から加熱でエラーを起こすようになったので、扇風機で冷やしながら使ってたんです。
さすがに就寝中は、こわいので電源を抜いていましたが、今朝は電源が入りませんでした。
さぁ、困った!
こんな時、複合機はダメージが大きい。
無線LANもバックアップもダメってことになるわけですよ。
AirMac Extreme+ハードディスクなら同時に壊れるなんてことはまずないわけだし。
うちのプリンターなんて、プリンターとスキャナとコピーとFAXの複合機なので、
こんなのがこわれるともっとダメージが大きい。
あれもこれもできるとか、あれもこれも内蔵なんてのはあまりよくないんですけどね。
そうは思いつつ、またTime Capsuleを買ってきた。
コンパクトですっきりしていていいんですよ、Time Capsule。
私のうちのTime Capsuleも一度電源が入らなくなる症状で交換しています。幸い、既知の不具合ということでアップルに無償交換してもらいました。我が家では、Time Capsuleは、ルーター、バックアップ、ファイル共有、無線LANアクセスポイントの4役をこなしています。ファイル共有に関しては、外付けのディスクをUSBで接続し、大事なファイルはそちらに、内臓ディスクはひたすらTime Machineのバックアップ領域にしています。USBで連結するだけで、外付けのディスクも内臓ディスクと同じようにファイル共有できるのもTime Capsuleの魅力ですね。
返信削除tazeeさん、こんにちは。
返信削除そういや、うちもルーター、バックアップ、プリンタ共有、無線LANアクセスポイントに使ってるので、4役こなしてます。
内臓ディスクは、Time Machineのバックアップ領域用にと言うのがやはり多いんでしょうね。
たしかに、USBで連結するだけで、外付けのディスクも内臓ディスクと同じようにファイル共有できるのもTime Capsuleの魅力ですね。
そう思うと、壊れたTime Capsuleばらしてハードディスクのケースに改造して、Time Capsuleの2段重ねなんてどうでしょうか。^^