CINEMA 4D R13が今日MAXONから届きました。
昨日、リリースだったのでなかなか早い対応に感謝。
また、オークさんにV-Ray for C4DのライセンスをR13用に書き換えをお願いしましたが、こちらは、昼過ぎにメールでお願いして夕方には、新しいライセンスが届きました。
オークさんもいつも気合いの入ったサポート、ありがとうございます。
さて、CINEMA 4Dはmodoの前から使っているので使用年月では、modoよりはるかにながいです。
(使用時間では、多分modoの方が多いはず。)
現在、CINEMA 4DはV-Rayでレンダリングするために使っていて、R11で止まっていたので、久しぶりのバージョンアップです。
今回からは、MAXONサービス契約に入ったので今後はずっと最新バージョンを使っていくはず。
ところで、R13ですがモデリングがかなり使いやすくなっています。
回転やスケールにスナップが使えるようになっていますし、modoのアクションセンターまでとはいきませんが、軸ハンドルも自由に設定出来るようになっています。
その他にもダブルクリックで連結されているポリゴンを選択できたり、エレメントの選択範囲を変換できたり…などなど。
(R11.5 とR12は使っていないのですべてR13で搭載された機能かどうかは不明ですが…。)
と、言う訳でR13では、かなりmodoに近い操作が可能になっています。
modo501は、立方体マッピングでバンプを使うとテクスチャが荒れるというバグがあって、
建築関係では、外壁などにバンプマップが使えない状態です。
(UVマップでマッピングすれば大丈夫らしいですが。)
それでは、いろいろと制約も出てきますので、V-Rayの使用率を上げていこうと思っています。
こんにちは。
返信削除久しぶりにVray関連の記事が見れてうれしいですw
回転やスケールにスナップできるのはやっぱり大きいですね。
只今、アップグレード悩み中です・・。私も本当はVrayだけが目当てなので。
Vray1.2.6は(私の環境では)ライトの単位を切り替えたとき何故か明るさがシンクロしなくなっているので、とりあえず1.2.5使ってます。
J.O.K.E.Rさん、こんにちは。
返信削除これからCINEMA 4DとV-Ray記事も増えると思いますよ。たぶん
R13はまだ少しさわってみただけですが、modoに出来てCINEMA4Dに出来ないことはほとんどないんじゃないでしょうか。
(とは言っても複雑な方向の回転や移動、スケールとスナップはやはりmodoしかできないですが。)
これで、CINEMA 4DとV-Rayは最新バージョンコンビになったので、初心に戻ってがんばります(笑。
「Vray1.2.6は(私の環境では)ライトの単位を切り替えたとき何故か明るさがシンクロしなくなっているので、とりあえず1.2.5使ってます。」
>そうなんですか?
まだ、確認するところまでいってないのですが、調べてみます。
R11.5とR12でプログラムの書き換えがあったので、R11はこれから対応しないものが増えてきますよ、バージョンアップやっちゃいなぁ〜(笑。
まだR13が届いてないので改善されてるかどうかわからないのですが、C4Dの作業平面オブジェクトは3面図にしたとき反映されない所が使いづらいんですよね。
返信削除V-rayも導入したいのですが先立つものがないので、当分先です。
やはり標準レンダーよりも設定は楽ですか? C4Dのアドバンスドレンダーはすんなり決まったことがほとんどないです。
charlieさん、こんにちは。
返信削除R13まだ届いてないですかぁ。
申し込み順に発送みたいですけど、申し込み遅かったですか?
僕は多分8月のあたまぐらいに申し込みました。
C4Dの作業平面オブジェクトは3面図にしたとき反映されないというのは、
作業平面に対しての3面図にならないということですか?
それならR13も作業平面に連動しないようです。
「やはり標準レンダーよりも設定は楽ですか?」
>楽というかやっぱりV-Rayのほうがきれいです。
なので、結果としては楽かも?
そら、V-Rayはレンダラーだけで商売してるのできれいで当たり前ですけどね(笑。
VRAY for C4Dは、うまく融合しているので違和感なく使えるのがいいです。
C4Dのポテンシャルを判断するにはこのサイトが参考になります。
http://www.envy-studio.co.uk/products/
このサイトでは、V-Ray用、Advanced Render用、Maxwell用として同じシーンデータを販売していますが、サンプル画像を比較するとレンダラーの違いがよくわかります。
この人の技量にもよりますが、傾向としてよい参考にはなるんじゃないでしょうか。